2020.07.30~08.04 四国遠征
こんにちは。新型ウイルスに伴う自粛要請がある程度落ち着いたら四国に行こうと考えていたので、行ってきました。JR四国が世界に誇る最強の特急列車「2000系」を撮るためです。元々撮りたいという願望はあったのですが、新型車両2700系の増備が思ったより早く、このままだと撮ることができないまま引退を迎えてしまいそうだったので、今回の撮影に踏み切りました。
JR四国には「南風(高知・中村〜岡山)」「しまんと(高知・中村〜高松)」「あしずり(高知〜宿毛)」「うずしお(徳島〜高松)」そして「宇和海(松山〜宇和島)」、この5つの列車に2000系が使われているのですが、「うずしお」はすでに新型車両化が完了、「南風」「しまんと」も虫の息...ということで、現在2000系の本数が最も多く、確実に長編成の運用が入っている「宇和海」を撮ることに。
7/30
前日から夜行バスに乗り、松山へ。まずは一生に一度訪れてみたかった場所へいくため、松山から予讃線で40分、串駅に到着。
https://gyazo.com/fd76745c3521910580e10c48e27c6e64
予讃線には、特急が通る「トンネルぶち抜き短絡ルート」と特急が通らない「海沿いのんびりルート」があるのですが、初日は「海沿いのんびりルート」へ。
串駅から坂道をひたすら上ること30分。たどり着いた丘の上で電車を待ちます。
撮影できたのがこちら。今夏初の写真です。
https://flic.kr/p/2jtum13 https://live.staticflickr.com/65535/50194190178_a5ac5da4a1_o.jpg
予讃線 4917D 普通伊予大洲行
橋梁の先には、見渡す限りの青。瀬戸内海に浮かぶ島々が、伊予灘と空の境界線をはっきりさせています。こんな光景、東京じゃまず見られません(そもそも列車が長すぎる)。ましてや海のない埼玉なんて...
これを撮影したあとは、坂道をひたすら下って串駅へ。そこからさらに進み、五郎駅で下車。1.5kmほど歩いて、「海沿いルート」と「トンネルルート」が合流する場所で宇和海を撮影。それがこちら。
https://flic.kr/p/2jtuAvA https://live.staticflickr.com/65535/50194238988_8952dfc088_o.jpg
予讃線 1067D 特急宇和海17号 宇和島行
これが「2000系」です。かっこいい。この車両最大の魅力はカーブで車体を傾ける迫力(何とディーゼルカーでは世界初)にあるのですが、2両編成だったこととカーブが緩やかだったことが原因で、あまり迫力のない構図になってしまいました...それでも、憧れの2000系を撮影できたことは大きい。
これを撮ってから、また五郎駅に戻り、今度は折り返して伊予長浜駅へ。「あるもの」を見にいきます。
伊予長浜駅から歩くこと10分程度でたどり着いたもの、それがこちら。
https://gyazo.com/0f7b99ae16c8810dea2299df4299e3e6
四国名物「ンョ゛ハー゛」です。
まあ簡単に言うと、古くなって文字が欠けてったお店の看板です。2019年頃にネットミームとして定着してから、一部にカルト的人気を誇っています。
四国の、しかも結構鉄道で行きにくい場所なので、まあ行くのは無理かな〜と思ってたのですが、何と今回訪問達成。「生ンョ゛ハー゛」を見ることができました。
そして伊予長浜からまた電車に乗り、今話題のスポット「下灘駅」へ。
説明は不要でしょう。日没までの駅を何枚か撮影してみたので、見たままに感じてみてください。
https://flic.kr/p/2jtxavT https://live.staticflickr.com/65535/50194740241_65895a2e94_o.jpg
https://flic.kr/p/2jtyuFk https://live.staticflickr.com/65535/50194999817_6eccdf62fd_o.jpg
https://flic.kr/p/2jtumwU https://live.staticflickr.com/65535/50194191968_69c7afe8c4_o.jpg
https://flic.kr/p/2jtxa64 https://live.staticflickr.com/65535/50194738801_0bce150c01_o.jpg
このあとは伊予大洲で一泊。
7/31
この日は遠征一番の目玉である「宇和海4号」を撮影するために、朝から西大洲の撮影地へ。
上の写真のように、通常「宇和海」は2~3両編成を組むのですが、朝のラッシュ時間帯に宇和島から松山へ向かう「宇和海4号」だけは5両編成で運行するのです。それが今回予讃線を選んだ理由でもあります。
というわけで朝から撮影。
https://flic.kr/p/2jtxaHb https://live.staticflickr.com/65535/50194740896_66efdcecc7_o.jpg
予讃線 1054D 特急宇和海4号 松山行
これですよこれ、これが2000系の真の姿。やっぱりカーブは長編成が映える。振り子が映える。「SHIKOKU」のロゴが映える。曇ってるけどそんなのどうでもいい。カッコいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
写真では伝えられませんが、この特急100kmは出してました。
そして勘のいい方は気づいたかもしれませんが、上の宇和海17号と列車の顔が違いますね。これは「N2000系」なのです。簡単に言えば後期改良型。弐寺で言えば旧筐体と新筐体、メダルで言えば通常筐体のBSZとミレナリーBSZ、パチンコで言えばシンフォギアとシンフォギア2みたいな感じですね。
上の通常2000と比べれば違いは一目瞭然ですが、エンジンがパワーアップして最高速度などが引き上げられてます。
このあとは、1.5kmほど歩いたところに別の撮影地があるのでそこで撮影。ここよりもさらにカーブがきついところで、3両の「宇和海」を狙います。
それがこちら。
https://flic.kr/p/2jtumMP https://live.staticflickr.com/65535/50194192833_7351becca9_o.jpg
予讃線 1056D 特急宇和海6号 松山行
こちらは通常の2000系です。カーブがきついので、3両でもこのスッキリ具合。低速だったのでうまく収まってくれました。
ヘッドマークの「宇 和 海」もカッコいいですね。
このあとは伊予大洲駅で少し撮影。
https://flic.kr/p/2jtuo9r https://live.staticflickr.com/65535/50194197393_9aecd97ccf_o.jpg
予讃線 1058D 特急宇和海8号 松山行
後ろの城は大洲城です。「伊予の小京都」大洲らしいカットが撮れたので良かった。 これを撮ったあと、伊予岩城という場所で終日撮影をしていたのですが、思うような成果は得られず...これにて終了。
8/1
7/31と同様のスケジュールを取ろうと思ったのですが、身体へのダメージを考慮して予定を変更。しかしカーブで宇和海を撮りたかったので、午前中は同じスケジュールで撮影。
https://flic.kr/p/2jtxaMz https://live.staticflickr.com/65535/50194741151_abbbbcbf9e_o.jpg
予讃線 1056D 特急宇和海6号 松山行
31日より少し手前で切ってみましたが、こっちもこっちで悪くない。
そして伊予大洲。
https://flic.kr/p/2jtxbbq https://live.staticflickr.com/65535/50194742476_8c89d990ff_o.jpg
予讃線 1058D 特急宇和海8号 松山行
正面がのっぺりしてる先頭車は、やっぱり縦構図で撮ると綺麗ですね。四国を駆ける美しい佇まいが強調されてます。カッコいい。
https://gyazo.com/a9d15f2306644de3c3d823f835123202
そしてこの後、先ほど紹介した大洲城に登ってみたところ、天守から予讃線の線路が見えたので、思い切って撮影。
https://flic.kr/p/2jtxcb6 https://live.staticflickr.com/65535/50194745821_fffdae4d71_o.jpg
予讃線 特急宇和海11号 宇和島行
手前の川は肱川というらしく、大洲城の築城時からほとんど地形が変わってないそうです。そんな肱川を「宇和海」が通過する。スケジュールに組み込んでいなかった「想定外」の撮影に満足です。
この後は大洲を観光し、松山を経由して坂出へ移動。
8/2
この日はまず「サンライズ瀬戸」を撮影するため、坂出駅近くの撮影地へ。
肝心のサンライズはピントが合わず失敗してしまいました...そして続行のコイツ。
https://flic.kr/p/2jtyvca https://live.staticflickr.com/65535/50195001547_6bd188e04a_o.jpg
瀬戸大橋線 3105M 快速マリンライナー5号 高松行
個人的に瀬戸大橋と言えばコイツです。青春18きっぷのお供。めちゃくちゃカッコいい先頭デザイン。初めてまともに撮れました。
そしてうどんを食べ、高校時代にも訪れた撮影場所へ移動。四国を代表する特急「しおかぜ」を何本か撮影します。
https://flic.kr/p/2jtunaT https://live.staticflickr.com/65535/50194194113_6511c00dee_o.jpg
予讃線 7M 特急しおかぜ7号 松山行
JR四国「8000系」、コイツも振り子です。前面の赤い部分、反対側の先頭車はオレンジ色になっています。個人的にはこっちが好き。
からの続行。
https://flic.kr/p/2jtunfs https://live.staticflickr.com/65535/50194194378_4172d78825_o.jpg
予讃線 11M 特急しおかぜ11号 松山行
四国のハチロクJR四国の最新鋭「8600系」です。カッコいい。このデザインかなり好きです。
この日の撮影はこれで終了。
https://gyazo.com/00ee808049d82b249c201b30a55dcc4c
撮影を追えてからは、西条市にある「四国鉄道文化館」や、今治を観光したりしていました。
8/3
撮影に行こうとしたのですが、連日の炎天下により熱中症の症状が出たので全撮影を中断。涼しい場所で過ごすことにしました。そしてバスで帰宅。
楽しい四国遠征でしたが、熱中症で死ぬかと思いました。次からは、できるだけ短時間での撮影スケジュールを心がけたいと思います。また宇和海撮りたい。